2022年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
過去の記事
所在地
〒933-0115
高岡市伏木古府元町4-1
TEL (0766)44-0226アクセス者数
- 1今日の閲覧数:
- 54昨日の閲覧数:
- 962月別閲覧数:
- 346280総閲覧数:
「給食」カテゴリーアーカイブ
給食週間5日目
給食週間5日目の28日(金)は「熊本県への旅」でした。 メニューは、カリカリで香ばしいフライ餃子、カリフラワーの生姜あえ、タイピーエン、イチゴゼリーでした。タイピーエンはたっぷりの野菜と春雨をやさしい味わいのスープにから … 続きを読む
カテゴリー: 給食
給食週間5日目 はコメントを受け付けていません
給食週間4日目
給食週間4日目の27日(木)は「広島県への旅」 メニューは骨までふっくら柔らかなイワシのみぞれ煮、レモンのさわやかな酸味がおいしい広島レモンドレッシングサラダ、呉の肉じゃが、もぶりごはんでした。肉じゃがは明治時代に広島県 … 続きを読む
カテゴリー: 給食
給食週間4日目 はコメントを受け付けていません
給食週間3日目
給食週間3日目の26日(水)は「北海道への旅」 メニューはたれがおいしい鮭の味噌マヨネーズ焼き、ジャガイモがホクホクふわふわのコーンポテト、焼き豚が香ばしく味わい深いスープの旭川醤油ラーメン、北海道牛乳プリン、昆布パンで … 続きを読む
カテゴリー: 給食
給食週間3日目 はコメントを受け付けていません
給食週間2日目
給食週間2日目の25(火)は「愛知県への旅」。 メニューは赤味噌の風味がたいへんおいしい味噌カツ、おとしこし、冬が旬のキャベツとブロッコリーのごまあえでした。「おとしこし」は愛知県の郷土料理で冬にとれる大根や里芋、にんじ … 続きを読む
カテゴリー: 給食
給食週間2日目 はコメントを受け付けていません
給食週間開始 1/24~
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。学校では期間中、特別献立を実施しています。今年度のテーマを「日本の味めぐり」とし、他の都道府県にちなんだ給食を通して、日本の食文化に親しめるようにしました。 給食週間初日の2 … 続きを読む
カテゴリー: 給食
給食週間開始 1/24~ はコメントを受け付けていません
卒業式予行
3月16日、卒業式予行を行いました。 在校生は、19日の式当日は5年生のみ式場に入り、1~4年生は教室や広場から遠隔システムで式の様子を見ながら参加します。今日の予行では保護者席の場所に3,4年生が入り、3~6年生が体育 … 続きを読む
高岡食19丼ランチ(1年生)
1年生で高岡食19(しょくいく)丼ランチを実施しました。地場産食材を使用した「高岡食19丼献立」の日に、国の伝統的工芸品に指定されている高岡漆器のお盆と丼を使用して給食を食べます。ランチの前には、高岡漆器や食育について学 … 続きを読む
2月2日 節分の日の給食
例年は2月3日が節分ですが、今年は124年ぶりに2月2日となりました。節分は「季節を分ける節目」を意味し、立春の前日で冬から春への季節の変わり目にあたります。豆をまくようになったのは、災いを鬼に見立てて追い払うという意味 … 続きを読む
カテゴリー: 給食
2月2日 節分の日の給食 はコメントを受け付けていません