2022年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
過去の記事
所在地
〒933-0115
高岡市伏木古府元町4-1
TEL (0766)44-0226アクセス者数
- 1今日の閲覧数:
- 54昨日の閲覧数:
- 962月別閲覧数:
- 346280総閲覧数:
「未分類」カテゴリーアーカイブ
救命講習
6月30日(木) 伏木消防署の救急救命士の方を講師にお迎えし、教職員の救命講習会を行いました。パワーポイントの資料を基に、水泳学習で起こりやすい事故やけが、プール監視の効果的なやり方を教わった後、心肺蘇生法の実技を行いま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
救命講習 はコメントを受け付けていません
4年生 校外学習 ごみ処理・下水処理
6月22日(水) 4年生は社会科の学習で、高岡広域エコ・クリーンセンター、二上浄化センターに行きました。 高岡広域エコ・クリーンセンターでは、もやせるごみの処理の方法を学習しました。 大きなクレーンが大量のごみを持ち上げ … 続きを読む
さわやか運動
6月16日(木) 今朝、伏木高校から4名の生徒さんが来校され、 本校運営委員と一緒に挨拶運動をする、さわやか運動が行われました。 高校生のお兄さん、お姉さんに、「おはようございます」と声をかけていただき、 古府っ子もうれ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
さわやか運動 はコメントを受け付けていません
連合運動会
6月7日(火) 第101回高岡市小学校連合運動会が、3年ぶりに開催され、6年生が参加しました。児童は、この日のために体育の授業で練習を重ねてきた100m走と60mハードル走で、他校の児童と練習の成果を競い合いました。最後 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
連合運動会 はコメントを受け付けていません
ものづくり・デザイン科見学
6月3日(金) 5年生が、ものづくり・デザイン科の授業で武蔵川工房と高岡市美術館を見学してきました。武蔵川工房では、青貝細工が施された漆器ができるまでについてのお話しを聞きいたり、職人さんの作業を実際に見たりしました。大 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ものづくり・デザイン科見学 はコメントを受け付けていません
語り聞かせ 6の1
6月3日(金) 高岡おはなしの会の方による、今年度初めての語り聞かせが、6の1で行われました。 まず、手遊び「茶壺」を一緒に楽しみました。 次に、「うまかたやまんば」の語りを聞かせていただきました。 絵本を見ずに、子供た … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
語り聞かせ 6の1 はコメントを受け付けていません
クラブ活動
5月23日(金) 今年度初めてのクラブ活動がありました。 4年生以上の児童が、将棋・オセロ・トランプ等の卓上ゲーム、卓球、コンピュータ、パズル・謎解き、ダンス、昔の遊び、イラスト、球技運動、手芸の9つのクラブに分かれて活 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
クラブ活動 はコメントを受け付けていません
運動会全体練習②
5月20日(金)、第2回目の全体練習がありました。 開閉会式とラジオ体操の練習をしました。 ラジオ体操では、腕や足の曲げ伸ばしをしっかり行い、美しく体操していました。 練習後には、全校でグラウンドの草むしりをしました。 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
運動会全体練習② はコメントを受け付けていません
縦割り清掃
5月18日(水) 本日より縦割り清掃が始まりいした。縦割り清掃とは、異学年で清掃班を編成し、上級生が下級生を指導をしながら清掃を行うものです。今年度の清掃時の合い言葉を「黙動」とし、喋らず集中して清掃を行うこととしていま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
縦割り清掃 はコメントを受け付けていません
連合運動会に向けての練習
5月18日(水) 5月31日(火)に城光寺陸上競技場で、第101回連合運動会が行われます。これに参加する6年生が、本番会場の城光寺陸上競技場で練習を行いましたしました。陸上競技場は地面がゴム素材のため、学校のグラウンドと … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
連合運動会に向けての練習 はコメントを受け付けていません